どんぐり日記
令和4年度 PTA総会
5月17日(火)、PTA総会が実施されました。今年度は、本校を会場とする対面式と、各ご家庭でのオンライン式を併せての実施となりましたが、総会は終始スムーズに進行し、すべての審議が承認となりました。参加いただいた皆様のご協力、大変ありがとうございました。
本日をもって、新旧役員の交代となります。旧役員の皆様、本当にお疲れ様でした。そして、新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。新旧会長様の挨拶にもありました通り、子どもたちのためにあるPTA活動を、今後も大切にしていきたいと思います。
高等部「芸術班作品」「作業学習製品」展示会 in はあとねっと輪っふる
高等部では、さいたま市中央区の埼玉トヨペット様にご協力いただき、本社1階ショールームに拠点のある「はあとねっと輪っふる」にて展示会を行います。
日時:令和4年5月12日(木)~25日(水)
10時~19時 ※16日・23日は定休日
場所:埼玉トヨペット本社 はあとねっと輪っふる ギャラリー
さいたま市中央区上落合2-2-1
※埼京線北与野駅前です
チラシはこちら→高等部芸術班作品・作業学習製品展示会.pdf
余暇芸術班の作品や、作業学習の製品を展示します。
ぜひご覧ください。
PTAガーデニングボランティアの皆様との活動②(中学部農園芸班)
昨日耕した花壇に、中学部農園芸班の生徒とPTAの皆様とで花の苗を植えました。
はじめに、みんなであいさつをしてから、
保護者と生徒がペアになり、協力して作業を行います。
1年生は本日が作業学習初日とのことでしたが、とても張り切って取り組んでいました。
今日植えたサルビアとマリーゴールドが咲きそろうのが今から楽しみです。門を入ったところの花壇です。ご来校の際にぜひご覧ください。
本日ご参加の12名の皆様、ありがとうございました。
PTAガーデニングボランティアの皆様との活動(高等部農園芸班)
昨夜降った雨もあがり、晴天の下、高等部農園芸班の生徒とPTAガーデニングボランティアの6名の皆様との活動を行いました。
本日は花を植えるための準備として、硬くなった花壇の土を掘り起こしたり、生徒たちが運んだ腐葉土を鍬やシャベルで混ぜ込んだりしました。
ご参加いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。
おかげさまで大変きれいになりました。
生徒たちが力強く作業に向かう姿も見ていただけたのではないでしょうか。
第1回 PTA除草作業
5月9日(月)、70名の保護者の皆様にご協力いただき、第1回PTA除草作業が行われました。午前中に作業を行い、小学部前の通路、グラウンド周り、生徒玄関前の植木、駐車場等が、とてもきれいになりました。運動会の練習が本格的に行われている中で、子どもたちも気持ちよく学習できると思います。ご協力、本当にありがとうございました。