文字
背景
行間
どんぐり日記
中2校外宿泊学習
中2 校外宿泊学習
7月25日(水)~26日(木)の1泊2日で加須方面へ宿泊学習に行ってきました。
1日目は加須未来館、さいたま水族館へ行きました。加須未来館ではプラネタリウムを鑑賞し、星の形や空の色について学びました。「おー!」「すごい!」という歓声も聞こえ、活動を楽しむことができました。その後はさいたま水族館へ行き、鯉に餌やりをしたり、大きな魚を間近で見たりと、興味津々で見学をすることができました。
2日目はげんきプラザで、うどん作りと工作に取り組みました。頑張って打ったうどんの味は格別!何杯もおかわりをして食べました。最後に記念キーホルダーを作り、思い出に持ち帰りました。
今回の宿泊学習では、「できることは自分でやる」という目標のもと、2日間過ごしました。教員や施設の方の話を聞いて、荷物整理や寝具の準備等、積極的に自分の力で取り組み、一人ひとりがまた大きく成長することができたと感じます。この経験を今後に活かしていけたらと思います。
「教育支援プラン作成の手引き」
本校職員用として作成した、令和5年度版「教育支援プラン作成の手引き」を公開します。
お気づきの点がございましたら、ぜひ本校教頭までご連絡ください。
R5.3.15公開
1
7
3
6
6
5
8
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |