小学部1年図工「ダイナミックに動こう、表現しよう」
昨日、中庭(光庭)からかわいい声がするので4階から見てみると・・・
小学部1年生たちが、図工の授業の真っ最中でした!
さて、なにをしているのでしょう?
大きな紙、落書きボードなどを広げ、絵の具を手や足につけたり、ローラーを使ったりして、思い思いに描いていました。
普段の教室での図工の学習とは一味違い、全身を使って、思い切り表現することに取り組んでいます。
小学部低学年段階では、いろいろな感触を味わうこと、手や体をたくさん使うことなどを経験して、「自分と外界」の間口を広げてほしいと願っています。