どんぐり日記

生徒会選挙

本日、高等部で生徒会選挙が行われました。生徒会長1名、新3年生役員2名、新2年生役員3名の枠にそれぞれ3名、3名、6名の生徒が立候補しました。
校内ではこれまで政見放送や選挙運動を行い、一人ひとりが公約を掲げ、自分自身の良さをアピールしてきました。本日も立会い演説が行われ、候補者が最後のPRを行い、応援者も応援演説をしました。候補者それぞれのカラーが出ていて、見ていた私もかなり盛り上がってしまいました。緊張して言葉が出てこない候補者も現場実習で演説できない候補者もいましたが、みんな意欲を前面に出してアピールできました。候補者12名を全員当選させてあげたいところですが、残念ながら落選してしまった生徒も今回の悔しさをバネに、また色々なことに意慾的にチャレンジしていってもらいたいです。