文字
背景
行間
どんぐり日記
前期始業式が行われました
例年、始業式前に散ってしまう桜の花が、今年度はまだ花を残してくれています。校内にはいろいろな場所で花が見られ、春を感じることができます。
4月8日(月)、平成31年度前期始業式が行われました。上尾かしの木特別支援学校11年目のスタートです!春季休業を終えた子どもたちは、期待と不安でいっぱいの様子でしたが、始業式では元気いっぱいの姿を見せてくれました。
新しく着任された先生方も期待と不安がありましたが、元気な子どもたちに負けずに笑顔で過ごしていました。これから保護者の皆様と連携して、子どもたちの成長に繋げていければと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いします!
始業式には散ってしまうことが多い桜が、今年はまだ花をつけています。校内には、花を
幾つか見つけることができ、春らしさを感じることができます。
始業式は、子どもたちが元気いっぱいに集まって、11年目の良いスタートが切れました。
新しい先生や友だちの紹介も行われました。
校長先生からのお話とスライドをみんなよく見て聞いていました。生徒代表のあいさつでは、
遠藤君がはっきりと自分の目標を語ってくれました。
「教育支援プラン作成の手引き」
本校職員用として作成した、令和5年度版「教育支援プラン作成の手引き」を公開します。
お気づきの点がございましたら、ぜひ本校教頭までご連絡ください。
R5.3.15公開
1
7
3
6
6
0
4
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |