文字
背景
行間
どんぐり日記
2019年5月の記事一覧
特体連陸上大会、みんな頑張りました!
報告が遅くなりましたが、23日(木)に、延期された特体連陸上大会が熊谷で行われました。生徒はそれぞれの種目に精一杯力を振り絞って走っていました。生徒は仲間が登場すると、「○○、頑張れ!」「□□さん、行け~!」と応援も頑張っていました。
生徒はとても頑張ったのですが、惜しいlことに結果がなかなかついてきてくれませんでした。その中、3年生の遠藤大河君が100メートル決勝に進出しました。決勝では3位と0.08秒差の12秒07で4位と大変惜しい結果となりましたが、賞状をいただきました。
生徒の皆さん陸上大会本当にお疲れ様でした。また、当日応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
0
運動会予行練習が行われました
24日(金)、暑い中でしたが、運動会予行練習が行われました。風があったので少し良かったですが、暑い中での予行練習となりました。しかし、児童生徒は暑さに負けず、日頃の練習の成果を発揮して頑張っていました。当日も予行練習のように頑張って、保護者の皆様をはじめ、地域の方々に活躍する姿を見ていただけたらと思います。
開会式の練習、応援練習等、当日のように練習しました。応援は赤白元気に取り組めました。
各学部の種目はそれぞれの頑張る姿が見られました。当日をどうぞお楽しみに!
0
ユニフォームが届きました!
PTA費からユニフォームを購入しました。バスケットボール用のユニフォームで、生徒が大変喜んでいます。これからの練習、試合等で有効に活用していきたいと思います。生徒たちはより一層、練習や試合に気合が入ると思います。ありがとうございました!
0
運動会に向けて
運動会に向けて、各学部練習に熱が入っています。児童生徒も練習に励み、頑張っています。暑さが少しずつ大きく感じられていますので、体調に気をつけて取り組んでいければと思います。
今日は高等部が学部種目の練習に取り組んでいました。

走って持ち場まで勢いよく向かいます。赤は白に、白は赤に自分だけでなく、仲間と協力している姿も見られました。当日をお楽しみに!

校内では、業務さんによる除草作業が行われ、築山が半分すっきりした形になりました。いつの間にかアジサイも緑に覆われ、花を咲かせる時期をじっと待っているかのようです。
今日は高等部が学部種目の練習に取り組んでいました。
走って持ち場まで勢いよく向かいます。赤は白に、白は赤に自分だけでなく、仲間と協力している姿も見られました。当日をお楽しみに!
校内では、業務さんによる除草作業が行われ、築山が半分すっきりした形になりました。いつの間にかアジサイも緑に覆われ、花を咲かせる時期をじっと待っているかのようです。
0
「かっしー!!」の焼印が届きました
昨年度の10周年事業において、PTA費から「かっしー!!の焼印」を購入しました。児童生徒の作業学習等で活用させていただきたいと思います。焼印はとてもかわいく印がされ、様々に活用できそうです。ありがとうございました!今後の作品や製品をお楽しみに!
0
離任式が行われました
4月26日に離任式が行われました。久しぶりに会う先生方に、児童生徒は大興奮でした。異動された先生方の中には、午前中から児童生徒の中に入って活動された先生もいました。離任式では、高等部の小野寺君が感謝の言葉を述べてくれました。異動された先生方には、お忙しい中ありがとうございました。新天地でさらなるご活躍を!
大勢の異動された先生方が出席しました。 小野寺君が代表で感謝の言葉を述べました。
児童生徒が順番に花束を渡していきました。
0
「教育支援プラン作成の手引き」
本校職員用として作成した、令和5年度版「教育支援プラン作成の手引き」を公開します。
お気づきの点がございましたら、ぜひ本校教頭までご連絡ください。
R5.3.15公開
1
8
4
1
3
5
1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |