文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
かしの木ファームの状況
中学部運動会
本日は中学部の運動会が行われました。
中学部は司会や誓いの言葉など、係の仕事などにも取り組みました。
〇開会式
〇ソーラン節
〇徒競走
〇2年「障害物走」
〇1年「ゲットボールかしの木」
〇3年「リレー」
毎日たくさんの練習をしてきた成果を発揮して、力いっぱい走ったり、演技したりすることができました。負けて悔しがる姿もまた中学生らしかったです。
応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
小低ブロック運動会
運動会2日目、本日は小学部低学年です。
入学して1か月半の1年生は初めての大きな行事にどきどきしながら、
2年生はおうちの方を見つけても手を振る余裕も見せながら、
小低のお兄さん、お姉さんである3年生はお友達の頑張る様子もしっかり見ながら、
元気に頑張りました。
〇1年生(リズム、徒競走)
〇2年生(玉入れ、バルーン)
〇3年生(徒競走、サーキット)
保護者の皆様、たくさんの温かい応援、ありがとうございました。
小高ブロック運動会
本校では、今年度も学部・ブロックごとに運動会を開催します。
トップバッターは小学部高学年ブロックです。
日差しは強く、気温も上がりましたが、さわやかな風が吹く中、
たくさんの保護者の方に見守っていただき、運動会を行うことができました。
〇開会式
〇徒競走
〇4年生「棒とり合戦」
〇5年生「陣とり合戦」
〇6年生「力を合わせてゴー」
今日まで練習してきたことを発揮して、子どもたちはそれぞれ、楽しそうに、また、一生懸命頑張りました。
ご来校いただいた保護者の皆様、たくさんの応援をありがとうございました。
第2回 PTA除草作業
5月20日(金)75名の保護者の皆様にご協力をいただき、第2回PTA除草作業が行われました。午前中の作業で、駐車場の雑草や外来種の花等を、たくさん抜いていただきました。
5月に2回実施した除草作業で、計145名の保護者の皆様にご協力いただき、学校がとてもきれいになりました。ご協力、本当にありがとうございました。
本校職員用として作成した、令和5年度版「教育支援プラン作成の手引き」を公開します。
お気づきの点がございましたら、ぜひ本校教頭までご連絡ください。
R5.3.15公開
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |