8・9月.pdf

7月保健.pdf

6月号.pdf

5月号.pdf

4月号.pdf

  本校の学校保健目標は、「健康なからだをつくろう」「基本的な生活習慣を身につけよう」です。保健室では健康診断、応急処置、健康相談を通して児童生徒が自分自身のからだに関心を持ち、自分や友達のからだを大切にする気持ちをはぐくんでいきたいと思っています。
 また、今だけでなく将来にわたって健康で過ごせるための良い生活習慣を身につけていけるように支援していきたいと思います。

《1年間の保健目標》
学校保健目標 : 「健康なからだをつくろう」「基本的な生活習慣を身につけよう」
4月  「健康診断で自分のからだを知ろう」
5月  「生活のリズムを整えよう」
6月  「歯を大切にしよう」
7月
8月
 「夏を健康に過ごそう」
9月  「けがの予防をしよう」
10月  「目ににやさしい生活をしよう」
11月  「歯と口の健康について考えよう」
12月  「寒さに負けない体づくりをしよう」
1月  「風邪の予防をしよう」
2月  「心の健康について考えよう」
3月  「健康に過ごせたかふりかえろう」